※本ページはプロモーションが含まれています

バンソンのシングルライダースENFと9Dの違い!どっちがいい?

バンソンライダースENFと9D


バンソンのシングルライダースジャケットは、スタンダードなブラックまたはブラウンの革を基調としたデザインにゴールドのジッパーが印象的で、クールなシルエットに遊び心満載のスタイルに定評があります。

そんなバンソンのシングルライダースジャケットは同系列のデザインでも数多くのバリエーションが用意されているのが特徴ですが、初めての方にとってはどれを選んだら良いのか迷ってしまうところです。

今回はバンソンのシングルライダースENFと9Dの違いをみていきます。

このページの目次


ENFと9Dの違い


人気を二分しているENFと9Dは一目見た感じではほぼ同じデザインであることから、商品タグを確認しない限りなかなかその違いを見分けるのは難しくなっています。

まず、いちばん分かりやすいのが、胸ポケットのジッパーで、9Dが横一直線なのに対し、ENFは中央に向かってやや低く脇の下に向かってやや高い斜めになっています。

サイドのポケットはENFが普通のポケットであるのに対して、9Dはポケットにジッパーが付いています

まとめ


普段、街で着こなすには好みのデザインを選択するのがいちばんですが、バイクの運転時にライダースジャケットとして利用する際には利便上ポケットの形状がフィーリングに大きな影響を及ぼすこともあるため、自身の体型や利用目的に合わせてじっくりと選びたいところです。

TOPへ